海老名運動公園野球場のお話

5月8日に年に1回の海老名開催の湘南シーレックス戦があるので見に行ってきました。

海老名球場の正面。結構古い感じがした・・・ 


この日は横浜からFULLPOWER号も来てました。ホッシーホッシーナも遊びに来て交流戦の宣伝をしてましたね。


外野のライト後方には先日開通したばかりの圏央道が走っています。
ちなみにここだけネットかさ上げしてるのは本塁打対策。市長いわく150Mの本塁打までは防げますとの事。


スタンドに入って感じたのはとにかく狭い…


そんなわけでポール際の先頭で芝生に座って観戦。
ちなみに危険防止なのか金網フェンスの高さが1Mほどしかなく、フェンス際で立っての観戦は禁止。


スコアボードはとにかく見えずらいの一言…
かさ上げしてせめて金網とかぶらない位置にして欲しいものです。
それに1チーム9人までしか対応していないので指名打者制だと投手がわかりません。
ちなみにこの日の先発は加賀繁投手。



ブルペンは内野スタンドの近くにあるので、内野席はプロの投球を見るのには最適かも。
ちなみに投げてるのは秦裕二投手。久しぶりに生存を確認できてちょっとうれしかった。
同じ年のドラフト1位の寺原早人真田裕貴が投げてるんだから早く上がってこいよ・・・


試合のほうは9回裏にサヨナラ勝ち。
松本啓二郎ナイスバッティング!


そしてめちゃくちゃにされるこの日のヒーローたち。
久しぶりに最後まで燃える試合を見れました。



外野の近くにはこのような記念植樹がありました。


ちなみにこれは内野。
ネットがすげ−見難い…

ちなみにレフト側にはタダ見出来そうなエリアがたっぷりとありました。

それにしてもこの球場は狭すぎるし、スコアボードなどの施設も厳しいですね。
スタンド狭すぎてファールボールはほとんど場外に消えていくのが印象的でした。
本塁打も出ましたがすべて場外でしたし…
市長が「野球をもっと呼ぶ」と言っていましたが、正直このままでは辛いと思います。
ただ立地としては圏央道開通で海老名ICから近くなったのでチャンスと言えばチャンスでしょうが・・・ 
ただ鉄道では最寄り駅の厚木駅だの社家駅だの遠すぎてね・・・相模線だからすげーローカル線だし時間的制約も・・・

正直喜んで行くかと行ったら微妙だけど、千歳さん的にはご近所球場のひとつなので今後の変化に期待です。