筒石のあとにめざすのは

筒石を出発するとまた長いトンネルです。
 

ふと空いた座席を見てみる。
 

よく見ると栓抜きが付いていました。
これも車両の古さとともに時代を感じます。
 

そして終点に到着。
今度乗っていたのは普通のライトだったのね・・・
 
そしてその終着駅とは・・・

直江津駅です。
化物語だー!とか思ったのは秘密。物語中は私立直江津高校だけど実際には新潟県直江津高校しかないみたいですね。
 
ホームから見えた車庫を観察してみると・・・

ん・・・どこか見たことのある車両が・・・
 

京浜東北線がおるではないですか・・・
E233系1000番台導入で廃車になった209系が疎開していました。
ここまで来て見慣れた車両を見ることになるとは・・・
 

ほくほく線キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
しかも北越急行HK100形電車のゆめぞら編成じゃないですか・・・
直江津十日町〜六日町〜越後湯沢と長距離走ほくほく線で2編成しかないのが見られるとは・・・
でも今度乗る電車はほくほく線ではないんですよね・・・
 

信越本線妙高号です。元L特急あさま号で使われていた車両が普通電車として走ってます。今度はこれに乗って南下します。
 

今流行の春日山や、スイッチバック駅の二本木駅を超え
 

そして1年前やら2年前に見たことのある駅をスルーし、
 

終点長野駅到着ですが、まだ南下しますよ・・・
 

しなの鉄道169系に乗り込みます。
しなの鉄道長野新幹線開業とともに軽井沢〜篠ノ井間が第三セクター化されて出来た鉄道会社です。
この車両も元急行列車に使われてた車両で、中に座席は新幹線で廃品になった座席が使われています。
リクライニングは封印されてるし、窓と座席の位置があってないのが難点だけど・・・
 

有名な川中島を超え・・・
 

千早だ!ミンゴスだ!とか今井駅を見て馬鹿な事を考えていると、
 

すぐに篠ノ井駅に到着です。
 

そしてここからはバスに乗り換えて到着したのは、
 


長野オリンピックスタジアムです。
 
わざわざ野球を見に長野まで行っちゃいましたよ・・・
ここまで来ると自分でもバカだと思います・・・
 
球場の中はまた次の更新で・・・